work

金曜日

今週は三者面談で特別時間割。1年生の国語総合が2コマ。1クラス目は「ねずみの婿入り」の音読テスト、四十人弱を一人で見るのは非常に時間がかかるので、早く合格した数人にも先生役をしてもらった。先生役の生徒には、きびしくチェックして欲しいと頼み…

体育祭の木曜日

朝から曇り空。午後から雨の予報だったので、休みなしに競技を続け、お昼過ぎには全競技を終えられた。昨日の綱引きで優勝した3年生の1クラスがダントツの優勝。授業では静かな生徒たちもこのときばかりと思いっきり力をだして楽しんでいた。あとで聞いて…

水曜日

午前中は小雨がぱらついていたけれども午前中のうちにあがる。夕方から灰色の雲が出てきて明日の天気が心配になる。今日の授業は2コマ。明日の体育祭の予行を午後に行う関係で今日は特別時間割。3年生の表現と2年生の現代文。表現は、山田ズーニーさんの…

金曜日

朝から雨。昨日よりも気温は低く正門に立つと肌寒い。今日は2・3年生の進路関係の行事のため特別時間割。1年生3コマのみ。2クラスは図書館で授業。自分で本を選んで黙読、気に入った文章や好きな表現を抜き出しそれについての感想を書く、という授業。ちく…

木曜日

1年生3コマ。中間考査の答案返しが2クラス、もう1クラスは古典の授業。沙石集から「ねずみの婿取り」。中学時代の古文の学習をあまり覚えていないようなので、何度も本文を読んでから歴史的な感使いについて簡単にまとめる。あらすじをざっくり把握してから…

水曜日

今年度はいままで授業のメモを残せていなかったけれども今日から再開したい。水曜日は3学年それぞれ1コマずつ。3年生は表現。今回の題材は新聞から持ってきた深夜保育の記事。なかなか書き出せない生徒に対して、どんな言葉をかけるのが良いかいつもなが…

遠足で軽井沢に行ってきました

遠足で軽井沢に行ってきました。午前中のスタートは峰の茶屋から信濃路自然歩道を歩き、「白糸の滝」まで小一時間。下りメインの道で歩きやすかったです。最後尾に最初はいたのですが、白糸の滝に到着する生徒を撮影しようと早足で歩いたので、思いの外疲れ…

質問紙の回答の仕方を変えた

教員になってから、足かけ六年続けている質問紙の回答の仕方を変えました。質問紙とは、授業に対する質問・意見・感想・要望を毎時間書いてもらい、僕からの回答をつけて1枚のプリントにまとめて返す、生徒たちとのやりとりのこと。これまではもらったもの…

離任式でした

すべての人に時間は平等な24時間しかない。同じ時を過ごしても、その時間を充実したものにできるか否かはその人次第。大事に過ごして欲しい、という話を自戒の念もこめてしました。

新学期スタートしています

新学期が始まって1週間。ようやく少しペースがつかめてきました。今年は1年生の副担任になりました。1年生の学年付きになるのは初めてです。始業式、入学式、オリエンテーション、ガイダンス、課題テストなどなど・・・・・。年度初めのあれこれが一通り終わ…

会議会議会議

花冷えの冷たい風の吹く中、新年度がスタートしました。今年はどんな生徒たちと、どんな授業を作っていけるでしょうか。楽しみです。

ニセコです

部屋の真下からリフトが出発してます。明日はスキーです。

日曜日から北海道です

修学旅行で北海道は小樽・ニセコ・函館に行ってきます。初めての場所ばかりでかなり楽しみです。

木曜日

学校の最寄り駅で降りると歩行者用の道が凍っている。宅地造成中の土地や、畑も真っ白。昨夜また雪が降ったのだろう。朝15分ほど昇降口に立つ。日差しがあるので、それ程寒さは感じない。授業は1年生2こま。百人一首は62首目 夜をこめて 鳥の空音は は…

水曜日

昨日今日と続いた大仕事が一段落。明日からまた授業。雪、凍結、霧。この数日寒さが続く。

火曜日

「おまえこそ さぼるな」 ある部活の練習場所の壁に貼ってあった一言。そうだよな。

この1週間

3年生は学年末考査が始まり、そして終わる。金曜日から自宅研修の期間に入る。3年生の授業が終わり、4コマ分空き時間が増えたけれども、その分入試の仕事が入ってきて、授業準備に使える時間は減った。掃除分担も3年生の分を1・2年で割り振るのでメン…

木曜日

昨日の雪と雨が洗い流してくれたのか、非常にすがすがしい朝。空気は冷たいけれど、日差しは暖かく、気分が良い。昇降口に立っていても、生徒達の顔も心なしか明るい感じがする。授業は1年生2コマ。放課後古典文法の補習。帰りは非常に寒い。もうこれ以上…

水曜日

学校の最寄り駅で降りて歩き始めると、空からぽつぽつと白い雪が降り始めた。荷物を置いて昇降口に立つと次第にしっかり降ってくる。8時15分過ぎからは小さなボタン雪ぐらいの大きさになり、登校してくる生徒達も喜んでいる。何人も携帯カメラで写真を撮…

火曜日

朝、到着が遅くなってしまい、昇降口には10分くらいしか立てず。授業は3年生2コマ、1年生1コマ、7限に総合的な学習の時間が1コマの計4コマ。3年生の授業は2時間連続で、今日が最後の授業。最後だけれどもいつも通りに問題演習を解いて解説する。最…

月曜日

未明に雪が降るかもしれないという予報だったが、降った気配なし。朝昇降口に立つ。風が冷たくてじっとしていられない。授業は1234の4連続。1年生の国語総合、最初に行う百人一首は51首目から55首目までの確認テスト。今日は全ての授業で、土曜日の…

金曜日

朝10分程度昇降口に立つ。風の通り道なので、セータやコートで着膨れて行ったら、「先生、なんでそんなあったかそうな格好してるんですか」と言われる。「寒いからに決まってるじゃん」である。本当は帽子もかぶって、マスクもしたいくらいだけれど、そこ…

木曜日

寒い。今朝は、雪が降った地域があるらしい。僕の住まいの辺りでは、まったくそんな気配はなかった。学校の最寄駅からの道のりも、いつもなら、霜柱がびっしり立っているのだけど、今朝はまるでなし。朝、昇降口に立つ。学校への到着が少し遅れたので、今日…

水曜日

朝、昇降口に立つ。日が差している分昨日より少し楽。今朝は、先週よりも声が出たように思う。前にも書いたけれども、この朝の10分から20分の時間で、その日の自分の調子が良く分かる。相手に届く声で声がかけられているか、明るく大きな声が出せている…

火曜日

朝昇降口に立つ。寒い。冬本来の冷え込みがやってきたかと言う感じがする。授業は3年生2コマ、1年生1コマの計3コマ。3年生はセンター試験を週末に控え、最後の仕上げというか、総復習の感が強い。今週来週で3年生は授業が終わってしまう。1年生は、…

金曜日

今朝も昇降口に立つ。最初寒いけれど声を出しているうちにシャキッとしてくる。1年生1コマ、3年生2コマの日、放課後の補習は会議のため今日はなし。1年生は徒然草「九月二十日のころ」を題材に敬語の説明。どうやって敬語を作るのか、尊敬語謙譲語丁寧…

水曜日

曇り。朝、昇降口に立つ。雨が降りそうな雲。一日中曇り空のまま終わる。寒さでどうも元気が出ない。明日はもっと大きな声を出して、もっと目を見て、元気を呼び込もう。授業は2年生の演習が2コマ続き、1年生が2コマの4コマ。2年生は用言と助動詞の復習に費…

始業式と授業

本日より3学期開始。8時ちょいに昇降口に立つ。最初の日だけに、生徒の登校も少しゆっくりな気がする。冷蔵庫の中の様に寒い体育館で始業式。ロングホームルームを挟んで、456の3時間授業。僕はそのうち、3年生の演習科目と、1年生の国語総合の2コ…

冬季補習3日目

今日で最終日。90分x3日の補習でした。最終日の今日は、昨日一昨日復習してきた、用言や助動詞の知識を使って、土佐日記「門出」を品詞分解しながら口語訳していくというもの。土佐日記は2学期の期末考査の範囲だったので、授業でやった記憶もあたらし…

冬季補習2日目

昨日から冬季補習が始まっている。僕は1年生対象の古典文法の復習講座。動詞・形容詞・形容動詞と助動詞の総復習を明日までの3日間で完成させる。昨日は用言の復習と助動詞の覚え方の話で終わり、今日は、助動詞を接続・意味・活用ごとにグループ分けして…