2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

flickrのプロアカウントを更新しました

flickrのプロアカウントを更新しました。2005年3月に使い出し、2005年5月末にはプロアカウントを購入していました。それからもう3年。今年もプロアカウントを購入しました。容量無制限。メインストレージは自宅のNASですが、サブストレージとして、撮った写…

針穴写真も再開したいな

flickrのアカウント更新したついでに以前撮った写真をしばし眺めていた。flickrには自分の写真で人気があるのはどれかというのを教えてくれる[pupular]という機能がある。上の写真は一番 Interesting だというもの。針穴カメラはもう1年くらい撮影していな…

「田尻悟郎 中学教師」プロフェッショナル 仕事の流儀 メモ

図書館で借りてきた。僕が古典でやっている暗唱テストや古典動詞の活用テストはこの先生の真似。 英語教師、48才。若い頃はスパルタ教師だった。授業がうまくいかず、部活動の指導に入れ込み、結果を残すも、生徒たちに結果が残せたのは先生への恨みからとい…

金曜日

朝から雨。昨日よりも気温は低く正門に立つと肌寒い。今日は2・3年生の進路関係の行事のため特別時間割。1年生3コマのみ。2クラスは図書館で授業。自分で本を選んで黙読、気に入った文章や好きな表現を抜き出しそれについての感想を書く、という授業。ちく…

木曜日

1年生3コマ。中間考査の答案返しが2クラス、もう1クラスは古典の授業。沙石集から「ねずみの婿取り」。中学時代の古文の学習をあまり覚えていないようなので、何度も本文を読んでから歴史的な感使いについて簡単にまとめる。あらすじをざっくり把握してから…

水曜日

今年度はいままで授業のメモを残せていなかったけれども今日から再開したい。水曜日は3学年それぞれ1コマずつ。3年生は表現。今回の題材は新聞から持ってきた深夜保育の記事。なかなか書き出せない生徒に対して、どんな言葉をかけるのが良いかいつもなが…

「私塾のすすめ」から 「私のロールモデル」あるいは「あこがれる人物」を考える。

梅田望夫さんと齋藤孝さんの共著「私塾のすすめ」を読んでいて、自分だったら誰だろうと、最初に考え込んでしまったのが24ページのこの箇所。 齋藤 自分が求めるスタイルの傾向を自ら知るために、学生には、自分が好きなスタイルの「あこがれる人物」を三…

遠足で軽井沢に行ってきました

遠足で軽井沢に行ってきました。午前中のスタートは峰の茶屋から信濃路自然歩道を歩き、「白糸の滝」まで小一時間。下りメインの道で歩きやすかったです。最後尾に最初はいたのですが、白糸の滝に到着する生徒を撮影しようと早足で歩いたので、思いの外疲れ…

リアのビニールシートを貼り替えました

使ったのはホームセンターで買ったテーブルクロス用のビニール、厚さ約1mm。接着剤はセメダインのスーパーXクリアです。 前回交換したのは、納車してすぐの2年前。リアウィンドウ張り替え - 繭八庵@Hatena 純正品は高くつくので同じ材料で自分で交換し…

質問紙の回答の仕方を変えた

教員になってから、足かけ六年続けている質問紙の回答の仕方を変えました。質問紙とは、授業に対する質問・意見・感想・要望を毎時間書いてもらい、僕からの回答をつけて1枚のプリントにまとめて返す、生徒たちとのやりとりのこと。これまではもらったもの…