2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日の夜

昨日準備してもらった鏡餅。重ねてみかんを乗せて玄関に飾りました。 春から我が家にやってきたうさぎさん。干支のお仕事もお疲れさまでした。娘の作る段ボールの小屋という小屋の屋根に必ず乗るため「のりうさぎ」と呼ばれています。日中は家族総出で大掃除…

高校教師という職業

わかるようになって欲しい、できるようになって欲しいと思う。しかし全て教えなければならないとは思っていない。到達して欲しい課題は提示する。最低限と思う説明はする。必要だろうと思う材料、資料は可能な限り用意する。学習の仕方のモデルを提示する。…

とれるカメラバッグ

ウィークデーは通勤用バッグとして使っている。荷物をコンパクトにしたいと思い始めた時、この鞄作りのプロセスをウェブで読んで欲しくなった。春過ぎの最初の予約販売で手に入れ7ヶ月。大きな荷物がある時以外はこのバッグで通勤している。概ね満足、気に…

細工は流流、仕上げをごろうじろ、とはいかないもので

年内最後の大会に参加。底冷えのする体育館で一日を過ごしてきた。結果が出せたものが数名。大多数は不本意なパフォーマンスしか出せずに一日が終わった。彼らの姿を見ていて一番感じたのは事前の準備の重要さ。僕が顧問になってメインでこの部活をみるよう…

第2回隅田川テラスジョグを振り返る

SJC

12月10日に東京は浅草、隅田川沿いを約10キロ走り&歩いた。その時の事を振り返って書こうと思う。当日はiPhoneで写真を撮って実況して小野さん(id:sap0220)や近藤さん(id:CUSCUS)の応援に嬉しくなったり、ブログに写真エントリをあげたりもした。しば…

終業式の日に思う

2学期が終わった。体育館にて終業式の後クラスで通知票を配る。10段階での評定や評定平均値、クラス順位を眺めては声があがる。満足な結果、不本意な結果、人それぞれではあるけれども4ヶ月に渡った2学期がこれで締めくくられる。明日から年明け9日ま…

ベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番、読みたい本数冊

昨日ようやく届いた内田光子/ザンデルリンク/コルセントヘボウ管弦楽団のベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番を聴きながら帰る。注文から2週間以上届かなかった。小澤征爾x村上春樹の対談本でもとても良く書かれていたので聴きたくなった人が多かったの…

現代文の授業でラーメンズ

答案返却で2学期の授業が終了したクラスもあったが、何クラスか今日明日と授業が入った。新学期の教材に入っても良いのだけれど、進度もずれるし1回だけのお楽しみで今日はDVDを見ることにした。現代文を一緒に持っている別の先生のクラスにも声をかけ…

久しぶりの電車ポメラ

数ヶ月振りの電車ポメラ。11月末に発売された新機種DM100関連のエントリで読んで外出時の文章書きを再開しようと持ち出した。コンパクトだけれども打ちやすいサイズのハードウェアキーボードは、iPhoneのソフトウェアキーボードとは比べようもないほど打ちや…

のんびりな日曜

考査も終わり成績関係も一段落つき、部活は別の方にお願いできたおかげで久しぶりに仕事をしないですむ日曜日。野球を始めた長男とキャッチボールができるように僕もグローブを買う。親子セットというのがあって、小さな可愛らしいグローブがセットになって…

PENTAX smc DA21mmF3.2Limited

K10Dの3本目のレンズとして8月に購入した。18-50mmF2.8の標準便利ズーム、明るいFA50mmF1.4の次のレンズは広角と望遠どちらにしようか随分悩んだ。家の中で50mmを使うとアップばかりになるのと、外に出ても数m以内のものを撮ることがほとんどなのでスナップ…

台湾訪問

三泊四日に台北に行ってきました。school trip というヤツです。添乗員さんが5名、現地のガイドさんが各クラスに1名入ってくださり、移動は大型バスでと至れリ尽くせりの旅行です。オーソドックスな観光名所にあちこち行きましたが印象に残った場所だけか…

特別時間割一日目

答案返却のため今日から四時間授業。今年担当している現代文と古典は考査の早い時期のテストだったので、返却も早く、今日の四時間全てに授業が入った。答案を返すと生徒たちはまず点数を見て一喜一憂する。テスト返却の時にしていることがある。 採点ミスの…

期末考査最終日

二限までで生徒は放課。四日間続いた緊張から解放され嬉しそうに帰っていった。我々教員は考査が終わってからが仕事本番。学期末のあれやこれやに追われる日々が始まっている。今年持っている6クラス(古典2現代文4)の採点は昨日気合いで終わらせたので…

「小澤征爾さんと、音楽について話をする」を読みながら

11月29日から3泊4日で台湾に行ってきた。発売は翌日30日だが、あったら嬉しいと入った出発ロビー側書店では見つけられなかった。出国してから入った本屋では平積みされており確保、往路の機内で読みふけった。話題に上がっている作品を聴きたい思いで一杯に…

期末考査2日目

一限は出題者、二三限は監督、午後は初日に休んだ生徒の追試監督とじーっとしている時間の長かった一週間の始まり。一息ついてからは採点マシーンと化し数時間。評価つけるところまで一気に突き進みたいところですが、さてはて。

勢いがつくまで続けられますように

一度ストップしてしまうと、腰を上げるのに想像以上の力が必要になるようです。ブログもtweetするように簡単に書けると良いのですが、この気分の違いはいったいどこから来るのでしょうか。今年も一年間を振り返る季節がやってきました。のんびりとリスタート…

第2回隅田川テラスでジョグって楽しく呑もう会

SJC