3週間チャレンジ「毎日2000文字のアウトプット」が終わりました

2月の終わりにサブアカウントを作りました。日記のような備忘録のような雑記をプライベートモードで付けるためです。毎日同じような時間帯に短い言葉で、二つの事柄を含めることを心がけて記録を付けていきました。事実(やったこと)と感想(思ったこと感じた事)の二つです。ブログやtwitterのように「誰かに読んでもらう、誰かが読むかもしれない」ことを考慮せずあくまで自分のための記録として、朝や帰りの電車の中、どこかに出かけた時のスキマ時間、週末の仕事の合間など、10分15分くらいの時間にさっと書いて後は思いださない、そういう使い方をしてきました。


そんな1人twitterみたいなエントリを積み重ねていたある日、lifehacking.jpの堀さんのエントリ*1に出会いました。これは面白いチャレンジだと感じて、「書くこと」への要求をもう一段階上げるためにGW明けから「毎日2000文字のアウトプット」に挑戦していました。friedfeedのグループ*2に毎日の結果を報告し、twitterにも流してしました。内容の如何を問わず沢山書けると単純に楽しいのですが、公に宣言しちゃうとやらなきゃ外圧もかかります。同じように3週間何かに挑戦される方も増えてきて、がんばらなきゃと後押ししてくれました。結果は下記の通りです。

  • 21日間(5/8-5/28)トータル53500文字(1日平均2550文字)
    • 時間別の結果
      • 朝 17エントリ 11108文字(平均 653文字)
      • 昼  3エントリ  2889文字(平均 963文字)
      • 夕 18エントリ 13219文字(平均 734文字)
      • 夜 24エントリ 26334文字(平均1097文字)
        • 書くのは通勤電車がほとんど。朝は乗り継ぎ駅までの20分程度と時間がハッキリしていました。夕と夜は30分前後。夜は電車も空いてくるとポメラを出せるので文字数も増えました。昼書けることは週末でもほとんど有りませんでした。
    • デバイス別
      • はてなtouch 22エントリ 13971文字(平均635文字)
      • ポメラ 19エントリ 23515文字(平均1238文字)
      • PC 21エントリ 16064文字(平均765文字)
        • はてなtouchは携帯いじっているようにしか見えません。少し混雑した電車の中でも有用でした。電車に乗るとまずはてなtouchを立ち上げました。このアプリはこの用途にしか使わないと限定したのが良かったです。ポメラはテキスト入力しかできないデバイスです。集中するしかないのでこれも短時間でたくさん書けました。
        • iPhoneのフリック入力でも慣れると30-40文字/分くらいは書けます。漢字変換が賢くなれば50文字/分近くまで行けそうな気がします。PCとポメラは90-100文字/分くらい。ポメラはキーボードが少し窮屈なのと漢字変換に手間取る場面もあるのでPCほどには早くは打てません。


2000文字に届かない日もありましたが、3週間トータルで見てクリアできればいいかなと途中でハードルを下げました。それが続けられた要因の一つだったようにも思います。大切なのは「時間を決めて書く」「分量を決めて書く」この2つだなと実感しています。今の僕の段階では「何を書く」のは追求しませんでした。書くことが習慣になってきて、頭の中が少しスッキリして来ているかなと感じています。このチャレンジの発案者、堀さんに大感謝です。ちょっとだけ要求の難度を上げて6月も「書くこと」に挑戦します。がんばるぞ。