pinhole

散歩道

犬のゲン君と夕方歩く散歩道。冬の田んぼはさみしくかれているだけかと思っていたら、秋に穂を刈られた稲がまだ生きていて、少しずつ背を伸ばしているのに驚きました。空が大きく切り取れる場所が多いのでこの道は気に入っています。 大人の科学 広角 / ISO2…

どこにいるでしょうか

帰省していた時の1枚。実家の近くの大きな公園です。太陽を入れてフレアを出そうとベンチの上でヒロピンをつけた三脚をいじっていると、3才の息子が近寄ってきました。近くでこちゃこちゃしているとなんなので、目の前のベンチに座らせて、「じっとしてて…

庚申塔2

庚申塔 - 繭八庵@Hatenaと同じ位置でtigre で撮るとこれくらいよります。先日また犬の散歩の時に見てみると、この両脇の石塔も庚申塔でした。 tigre / ISO200 / 3秒

雲ひとつない・・・?

真上を向けて地面に直接置いて、撮ったものだと思うのですが、いつ、どこで撮影したのか、覚えていません。現像上がったものを見たとき、見事にくすんだ水色一色で「これはなんだ?」としばし考え込んでしまいました。 tigre / ISO200 / 3秒

ナイトドライブ3

荷物が多かったり、寒さが厳しくなってきたりで車で通勤する機会が増えてきました。帰り道には大体 tigre をダッシュボードに乗せて、シャッターを開けてから帰路に着きます。渋滞しているほうが光りが多くてきれいに取れるのですが、それは毎回予想できませ…

南京下見

南面から。1階外壁は、杉板の南京下見板張り。時間の経過で黒く褪色していくというので、変化が楽しめそうです。すぐ傍にある、やはり同じく杉材の南京下見板張りの実家の外壁は、最初はこれと同じような色だったそうですが、今では、見事な焦げ茶色になっ…

下地塗り

大分形になってきました。二階の外壁はリシン掻き落しという方法?で仕上げるとのことで、今はその下地のモルタルが塗られたところ。昨年末にはこの下地ができた状態でしたが、左官仕事は寒さが大敵で、あまり気温が下がると漆喰、が硬化?乾燥?する前に水…

青色を探して

通勤途中にある小学校の脇で空を見上げると綺麗な青空。空の青色が綺麗に出てくれることを祈って露光時間は短めに。思っていたような色が出てくれてホッとしています。適正露出をしる手段が欲しいところ。 tigre / ISO200 / 3秒

夕暮れの月

陽はだいぶ西に傾き、東の空が次第に薄色から濃い藍色に変わっていこうとする時間、空の色と小さく見える月が撮れるか試してみようとヒロピンをセット。夕方の犬の散歩で、ひとところにじっとしていると「はやくはやく」と急かされて落ちつかないので、シャ…

中央公園

実家のすぐ側にある大きな公園、中央公園と呼んでいました。広い公園の中でも丁度まんなかあたりにある丸い花壇を囲んだ広場。昔はここは丸い池と噴水でしたが数年前に池を埋めてしまい、丸い形は残したまま花壇になってしまいました。 tigre / ISO200 / 3秒

庚申塔

夕方の犬の散歩のコースの途中にある庚申塔、両隣には別の石塔が立っている。トタンの壁の向こうには牛が数頭、飼われている。 大人の科学 広角 / ISO200 / 3秒

坂の途中で

実家の側の公園で、左は松林、右には桜が並ぶ広場。この坂道は子どもの頃から何千回通ったことだろう。いつも自転車で駆け下りてきたこの坂道を、今日は娘がキックボードで駆け下りてきた。けっこうなスピードだったからか、彼女の姿は見事に消えてしまった…

本床材

子ども室の壁に立てかけられた本床用の杉板材。露光時間が足りず、窓からの薄い光が当たっている中心部だけ撮影できました。真ん中より少し上に真横に青い傷が入ってしまっているのが残念なところです。 大人の科学 広角 / ISO200 / 10秒

勝手口から

職人さんが作業を休むのは日曜日だけ、あとは土曜も祝日も関係なく作業をしてくださっています。その唯一の休みの日曜日の夕方に撮影。正面は向こう側からの階段になります。左も戸がつくので、この勝手口からは正面右の窓が見えるだけになるはず。思ってい…

笹目橋をこえます

自転車通勤した途中の風景。我が家からだと幸魂大橋を渡っていうのが近いのですが、笹目橋を超えた、先日の(戸田漕艇場 - 繭八庵@Hatena)の脇を通って行く道をどうしても通りたくて、遠回りして走りました。遠くに白く見えているのはヨットの群れ。20艇近く…

叔父甥の歩み

夕暮れの田 - 繭八庵@Hatenaの撮影をしている間に、もう一匹のコロさんを連れた義弟と息子はどんどん先に行ってしまいました。手をつないで歩く二人の姿が気に入って、ぶれるのわかっていましたが、撮ってしまいました。地面に直置きではなくて、膝の間に挟…

屋根がつきました

2階の子ども室から天井を見上げたアングル。棟上から10日程度で屋根の野地板がつきました。これで雨が降っても一安心。このあとは柱の間に補強の木材が縦横に入って密度が増してきます。 大人の科学 広角 / ISO200 / 10秒

夕暮れの田

フレームの外では犬のゲン君が怪訝な顔をしてカメラを眺めています。匂いをかごうとしてカメラを倒されてしまった事もあったけれども、最近はなんだかわからないけれども足止めをくらうのはこれのせいかも、とわかってきているかもしれない 。息子と義弟は5…

脚立

2階からロフトを見上げて。屋根まで4mくらいの吹き抜け。今回も窓からの光が怪しく漂っています。 大人の科学 広角 / ISO200 / 30秒

荒川土手散策

昨日の戸田ボートコースと並行して流れる荒川沿いの運動公園。太陽の光をうけて水面がきれいに輝いていたのですが、それ以上に見事ができてくれました。 大人の科学 広角 / ISO200 / 1秒弱

戸田漕艇場

自宅から自転車通勤した時にとった一枚。この戸田ボートコースと荒川にはさまれた道は、車で送っていただくときによく通る道です。この日は、普段送っていただくのとは逆に笹目橋から戸田ボートコースへという進路でした。 tigre / ISO200 / 2秒

青い林

さいたま新都心駅から徒歩数分、さいたまスーパーアリーナ前のイルミネーション。夜の闇に光る真っ青な林の中を歩いているような感じ。年末の寒さの中まだかまだかと30秒おきに時計を見ながらの撮影でした。 tigre / ISO200 / 8分

青のトンネル

ヒロピンでの一枚。このカメラもう1台買って広角用と標準用に分けようかと思っていました。去年10月後半から tigre との2台体制になって、カメラが増えると回転率が落ちることに気がつきました。tigre の針穴をオトピンに移植したものや、holga、またオリン…

銀座のリストランテ

人形劇「百万回生きたねこ」を見た後、昼食をとったイタリアンリストランテ。小さな子どもを連れていっても迷惑な顔をされないお店だ、と妻が友だちから紹介してもらったお店。地下一階にある少し暗めの雰囲気のあるお店で「本当に子連れで平気なのかな」と…

古時計 その7

冬の曇り空の光のせいか、青い冷たい色合いになりました。これまでの古時計の写真は下の6回。 カチカチ撮影 - 繭八庵@Hatena 振り子時計 - 繭八庵@Hatena 古時計 - 繭八庵@Hatena また古時計 - 繭八庵@Hatena 古時計 - 繭八庵@Hatena 古時計 その6 - 繭八…

つながって・・・る?

荒川彩湖公園でのひとこま。昼下がりの陽がきらきらと光る水面がきれいで、何枚も撮りました。このあと、右手方向からカヌーに乗った人が目の前をスーッと通り過ぎ、とても気持ち良さそうでうらやましくなりました。巻き戻りがあったのか、たりなかったのか…

屋根裏

屋根裏のロフト。一番先に本床が張られ、養生のダンボールが敷かれている。ロフトの本床はそのまま2階廊下と子供室一部の天井になる。奥にたくさん木材が立てかけられているのは、2階子供室の本床の材。曇り空のほの暗い夕方の光は、冬の寒さも一緒に写し…

ナイトドライブ2

走る車のダッシュボードに tigre を乗せての撮影、これが2度目です。撮影中にカメラが何度も倒れましたが、長時間露光だと多少のぶれは全然気にならなくなります。前回の時(走る車から・夜(ナイトドライブ) - 繭八庵@Hatena)と比べて、交通量の多い場所…

武蔵野線 西浦和駅2

電車が来るまでの時間が短く、本当は5分以上は露光していたかったのですが、3分程度しかシャッターを開けられませんでした。そのうえ、えらくぶれたようで、右端の方にみえるダイエーのマークなんかは、3つ見えています。 tigre / ISO200 / 3分

集合幹

実家のそばにある大きな公園で。年末年始に帰省していたのですが、今年は正月の3日間とも、あまり天気が良くなく、非常に寒い日が続きました。家にこもっていたいなぁと思いながらも、不完全燃焼の子ども達と飼い犬の散歩のために意を決して出かけたときのも…