pinhole

横横縦縦

木造軸組の和風建築なので柱の間隔は半間約90センチ。家中幅、奥行き、高さの全てがこの尺貫法が基準になっている。荷重を受ける梁や柱はしっかり太い在が構造をなし、間にも杉板が縦縦横横と張り巡らされ木で作られた箱が出来上がる。 tigre / ISO200 / 3sec

旧古河庭園

数少ない大正初期の庭園の原型を留める貴重な存在で、伝統的な手法と近代的な技術の融和により、和洋の見事な調和を実現している秀逸で代表的な事例であり、また、現存する近代の庭園の中でも、極めて良好に保存されている数少ない重要な事例であるとして、…

happy wedding!

2月の初旬、大学時代の後輩の結婚式に参列した時の一枚。風の強い日でしたが、そのおかげで空は真っ青に澄み渡った良いお天気でした。結婚式の後にフラワーシャワーで祝福した後、親族一同で集合写真を、というタイミングで一枚。新郎新婦の真っ白な衣装がま…

浮かび上がるものは何

多重露光の写真はいつもアクシデントの産物。明るさの異なる被写体の場合案外上手くいきます。 tigre / ISO200 / 4sec.

松の木

家の裏の駐輪場。アパートの裏手、有刺鉄線の向こうには本田技研の敷地です。敷地内のビルとは背の高い木が植わった林をはさんでいるので、騒音もなく、逆に非常に静かな場所で気に入っています。 tigre / ISO200 / 2sec

公園に落ちる影

近所の公園で撮った写真が続きます。午前中の早い時間で、まだ小さな子どもをつれたお母さん方の姿もありません。日が差してきている方(撮れている写真の真後ろ方向)にはテニスコートが2面あって、こちらでは9時過ぎからテニスを楽しむ人たちの姿がありま…

春来たりなば

近所の公園。枝の先にたくさんの小さな芽が出てきています。遠くからはまだ分かりませんが、近づくと、もう数週間で咲いてくるであろう桜の生命を感じることができます。 tigre / ISO200 / 2sec

なんとなく相似形

近所の公園のシーソー。子ども達は公園来るたびに乗って遊んでいます。向こう側に子ども二人を乗せ、こちら側に僕が一人で乗ってバランスを取って遊ぶのが僕にもおもしろくて良くします。向こうに見えている桜の木は、春になると本当に見事な花を咲かせてく…

夜のパスタ屋

お腹は空いたものの、表参道ヒルズのレストランの値付けの高さに退散してしまました。表参道から渋谷まで歩きながら、夕飯が安価で食べられそうなところを探しました。もう渋谷駅まであと少し、というところで見つけた1軒のパスタ屋。空いているし、値段も…

ジャングルジム

3月に入って、陽射しも暖かく、表を歩くとぽかぽかする陽気の日が何回かあり枚した。このまま春にってしまえば良いのになぁとその度に思うのですが、三寒四温の言葉を天気予報で良く聞くように、温かなひの後には大抵寒さがぶり返すという繰り返しです。 tig…

ナイトドライブ6

車を走らせながらシャッターを開けっ放しにしての長時間露光なので、どんな光りがどのくらい撮れたのかは、現像してみるまで分かりません。同じ道を同じくらいの速さで、同じくらいの時間をかけて撮影しても、全く同じには撮れないのが思い白いところです。…

表参道ヒルズ 2

表参道ヒルズに入ると、中央に4階分?くらいのおおきな吹き抜け。その下を上り下りのエスカレータが通っていました。外周部は地下から3階までらせん状につながるショップが並ぶ細長い通路。吹き抜けを一望できる場所には「この場所での撮影ご遠慮ください…

表参道ヒルズ 1

久しぶりに原宿に行った折、同潤会アパートの跡にできた表参道ヒルズに寄ってきました。セレクトショップがたくさんならぶ、小洒落たショッピングモールになっていました。お腹がすいたので、何か食べようかと値段を見たらラーメン1200円の表示にすごすご退…

西新宿の眼

新宿西口改札を出、派出所の前を通り過ぎ、都庁方面へむかう途中にあらわれる大きな眼。沢山の人通りがありましたが、30秒ちょっとシャッターを空けている間に全て消えてしまいました。 tigre / ISO200 / 35sec

ぐるりスポーク

鍋谷さんのローアングルから自転車を取っている写真2006-02-24 - 鍋あり谷ありを見て、面白いなぁと思い、早速まねっこしてしまいました。定が甘く、いまひとつシャープさには欠けますが、ローアングルでぐぐっとあおる写真も面白いです。これまであまり意識…

レッドシグナル・ブルースカイ

針穴写真を撮るようになって、空を写すことが増えたけれども、青空と一言でいっても、それぞれの深み、奥行き、沢山の色合いがあるのだなと思う。イヌイットの人々は雪の種類?色を表すのに何十もの言葉を持っているそうだけれども、この青空や、色あせたシ…

駐車場

勤務校の駐車場。右手が定時制の教室棟、左は特別教室棟です。正面に見えているのは体育館。撮影した時間帯はそれほどでもなかったですが、もう少し経つと、この一角、先生方の車で一杯になります。青空に浮かぶ雲はしろ飛びしてしまいました。残念。 tigre …

夕刻の青

1月の終わりか2月の頭に撮った針穴写真です。冬の冷え込みが一番厳しかった時期で、普段は5時ごろ行く犬達の散歩もこの日は3時半ごろ出発しました。日が完全に落ちてしまうと、もう寒くて寒くて耳がもげるかと思うほどキンキンに冷えてしまうのです。ま…

ナイトドライブ5

夜のドライブシリーズも5枚目です。 tigre / 35mm nega film / ISO200 / 20min

窓の桟に乗せて

腰高の窓の桟に乗せて部屋の南の方を撮った一枚。曇りの暗い日の室内でしたが、10秒と短めの露光時間にしたので、全体的に暗く粒子の粗い感じになりました。 tigre / 35mm nega film / ISO200 / 10sec

工事中

体育館の補修工事で置かれた三角ポール。tigreを地面に直置きして撮ったので、アスファルトのつぶつぶとした質感もしっかり写ってくれました。 tigre / 35mm nega film / ISO200 / 8sec

体育館入口

この階段を上がって行くと体育館、降りて行くと柔道場、卓球場、給食室があります。陽も落ちて暗かったのですが、暗めで良いかと30秒の露光です。その間、部活動に来た全日制の生徒が通りましたが、その姿は残りませんでした。 tigre / ISO200 / 30sec

陽のあたる教室

夕方の教室。生徒はまだ登校してきていません。定時制高校では、教室に陽が差しこんでいる時間に生徒が教室にいることはほとんどありません。冬はストーブが着くまでは寒くて仕方ありませんが、夏になると、陽も延びて、真っ赤な夕焼け空を眺めながら授業を…

給食室を出て

僕の勤める定時制高校では、1時間目の授業の後に給食の時間があります。教員も生徒と一緒に給食室で少し早い夕食をとるのです。おなかいっぱいになって職員室に戻り帰り道。珍しく誰もいない廊下で一枚。 tigre / ISO200 / 8sec

大雪の朝

前々回の大雪が降った後、通勤途中の南浦和駅で撮影。毎年2度か3度は雪が降っている気がします。子ども達はあまり雪で遊べず残念だった模様。生徒達は、路面がカチカチに凍って、通学に非常に苦労していたようです。 tigre / ISO200 / 4sec

ナイトドライブ4

学校を出て家に着くまでの間に、車の時は2、3枚ドライブの風景をtigreで撮る。15分から30分くらいの露光時間で、通り過ぎてきた道のりで光っていた明かりがすべて吸い込まれて一枚の写真になるのがおもしろいです。今回は珍しく、スタンドとスーパーの…

shoes under the desk

机の下に無造作に置かれた体育館シューズ。主が登校するのは1週間先。学生時代のジャージの色、覚えていますか?上履きや体育館履きの色、覚えていますか?自分が教室のどの席に座っていたか、覚えていますか?毎日同じ場所に置かれていたこのシューズもじ…

夕方の教室

4年生は3月の卒業式を残すのみとなりました。この教室にやってくるのもあと数回です。皆の荷物がまだ残っているうちはそれほどでもないでしょうが、この荷物たちが片付けられ、すっかりきれいになってしまったあとにはきっと、さみしく感じることでしょう。 …

工事中

体育館の向こうの雲を狙って撮った一枚。屋根の上が白く見えて、雪の降ったあとのようにも見えますが、ちょうど工事をしているところで、防水用かなにかのシートの色が白いだけだったりします。 tigre / ISO200 / 3秒

底力

先週の半ばだったか、久しぶりの暖かい陽射しに誘われて、散歩に出かけました。通り道の団地のフェンス越しに、この寒さでもまだ生き残っているつたを発見。もう随分葉も落ちてしまっていますが、上のほうには生命の底力が。 tigre / ISO200 / 3秒