007 団体戦組み合わせ

IMG_1616

顧問会議と1月の団体戦組合せ抽選会に参加するため体育館までドライブ。大きな窓から朝日がさして暖かく気持ちが良い。大会で使う土日はこのこの通路にも顧問の先生方や水を飲みに来る生徒達、写真にも入り口が写っているサブアリーナなどの他の施設を使う人たちがいるのだが平日の午前には誰もいない。普段はこの景色の真後ろにあるメインアリーナを使っている。


埼玉県の高校は東西南北の4つのブロックに分かれていて、各部活の競技もだいたい地区ごとの予選を経て県大会へとつながっている。今回の団体戦は県大会にはつながらない地区のみの大会。ではあるものの今回ベスト8までの学校は来年度初めの大会のシード権を得ることができる。上位校とは遅くまで対戦しない山に入れるとシード権を得る可能性も高まる。消極的思考ではあるものの、これはおみくじだなと思いながら会議会場に入った。


70人ぐらいの先生方が集まり男女それぞれのトーナメントのくじを引いていく。前回の大会のベスト4はすでにトーナメントの山の端に位置することが決まっている。ベスト8、ベスト16の順でくじを引き、その後それ以外の学校が並んだ順で引いていく。我が校は最後の並んだ順のグループ。上位16校の真ん中あたりと初戦から当たる位置を引いた。学校同士の力の差や過去の実績を良く知らない僕にはこれが吉なのか凶なのかは分からない。


学校に戻り練習を見ていた主顧問の先生に報告すると同じ山にいる学校も含めて比較的いい位置だということ。対戦相手の主力の様子、団体戦のオーダー予想まですぐ聞かせてくれた。学校名を聞いてすぐに情報が出てくるのがすごい。すぐに生徒も集めて抽選結果を話す。具体的に対戦校が決まり目標が見えて生徒達もぐっと気合いが入ったように思う。新年の運試しは成功といっても良いのかなとほっと胸をなで下ろした。