月曜日

週末の2日間、大学で力いっぱい遊んでしまったので授業の準備がまったくできず。前夜は8時過ぎに子供と一緒に寝て、2時過ぎにごそごそと起きて仕事を始めました。質問紙の回答を2クラス分と、土佐日記百人一首の予習。プリントも刷れていないので、いつもより20分早い電車に乗って学校へいきます。毎年母校の大学の学園祭のあとは毎年こんな感じです。昨日は例年より早く帰ってきたので、それでも睡眠時間は多めに取れました。学校では、印刷を済ませた後、いつものように昇降口へ。

今日は1週間に1度の1234の4連続授業。巡り会わせで今日は一日古典の授業をしていました。土佐日記百人一首、動詞の活用、「けり」が詠嘆になる場合、過去の「き」の活用のしかた、断定「なり」と伝聞推定「なり」の識別・・・・。基本的なことをくり返しくり返し演習していきます。1回目は分からなくても、3回目くらいまでには、何を見れば分かるのかがわかり、5回目くらいには、なんとなく答えられるようになり10回も繰り返していくうちに、自然と分かるようになってくれるといいなと思っています。素振りや走りこみやハノンや音階練習と一緒で、やらないと出来るようにはならないので、ゆっくりでも着実にできるようになってくれるように、と祈って毎回続けています。