hobby

針穴の秋なのか

「PHAT photo」「カメラ日和」が明日発売だという。「PHAT photo」では春 (4-5月号) のzebra 以来半年振りにピンホールカメラが付録。前回乗り遅れてしまったので今回は是が非でも手に入れたい。正方形のフォーマットで撮影できるというのが大人の科学マガジ…

大失敗

大人の科学マガジン付録のピンホールカメラで撮影したフィルムを2本現像に出しました。7月の終わり以来2ヶ月ぶりでした。2本目はまだ撮りきっていなくてカメラ屋に行く道すがら10枚くらい撮影したのだけれど、フィルムを出した時に大失敗に気がつきました。…

塗装

台風一過、朝から久しぶりの熱暑。窓を閉めエアコンを入れている部屋が多いことを良いことにオアカーの塗装。レジンのパーツにはサーフェーサーをスプレーしてから薄茶色を。側板にはサーモンピンクをスプレー。筆塗りにしようかとはじめは思ったけれども、…

ストラクチャ

安売りのストラクチャキットを偶然発見。ドイツのメーカ「VOLLMER(フォルマー)」のHO用キット。ヨーロッパの町並みを飾る1軒のアパート風のキットを購入。

工作

BVM(ボルダーバレーモデル)のレジンのキットの工作を少し。5分硬化のエポキシ系接着剤を初めて使う。2種類の液を混ぜて使うタイプで、硬化が始まるまでは非常に柔らかく位置決めに少しだけ苦労しました。

ミニSL

自宅の近所の児童館にミニSLが来るので云ってみようかという話になっていたのですが、午前中は雨が降って家を出るのが億劫になり僕はパス。午後に妻と子どもらで云ってきた模様。帰宅して話を聞くと、予想していた電気機関車ではなく、蒸気機関車(ライブ…

国際鉄道模型コンベンション

有明の国際展示場で行われている第6回国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。鉄道模型の大きなイベントに行くのは初めてです。とても広い会場が鉄道模型で埋め尽くされているのに驚きました。お目当てはミステリ作家森博嗣さんの「欠伸軽便鉄道」ブ…

ジャングルジム

カラフルで、近くのものと遠くのものが一遍に写せるようなものを、ピンホールカメラを使った針穴写真にはまってから探すようになりました。天気が良くて陽射しが明るい日ならばさらに文句なしです。日が西に傾き始めたころに、床屋に向かう自転車から公園を…

プランコ

近所の島の上公園に遊びに行った時に撮った一枚。カンカン照りの天気でなおかつとっても暑い日でした。子ども達は普段と違う、お子様椅子にクサリがついたようなぷらんこに興味を引かれ2人とも乗り込みましたが、陽射しに焼かれ座面が熱くなっていてすぐに…

軌跡

学校からの帰り道、よく同僚のT先生に西浦和駅まで送っていただきます。夜にピンホールカメラ(大人の科学マガジン付録)で写真を撮ろうと思うことはほとんどなかったのですが、1ヶ月くらい前だったか、突然この景色を撮るとどんな風になるのだろうと興味に…

幹の意思

[hobby]タグは今のところ[pinhole]だけで、ピンホールカメラの話ばかりですが、そのうちもう少し違うカテゴリも足していきたいなとは思っています・・・。ともあれ、また針穴カメラの写真です。光量が絶対的に必要なカメラですから、夜景や夕暮れは苦手なん…

青空

からっと晴れて、気温もぐんぐんあがり、少し歩くと汗ばむくらいのとある日の出勤前に家の前で撮った一枚。真っ青な青空が撮りたら良いなあと思いながらピンホールカメラのシャッターを開けました。本当はもっと見事な青でしたが、この水色の空はこれはこれ…

加速装置

小学校にある遊具、ぶら下がって遊ぶシーソーです。一番急角度で2.5mくらい地面から上がっていると思います。高学年の女の子が2人で息もぴったりでぎったんばったん遊んでいました。動きもダイナミックで非常に面白いです。ピンホールカメラでは雲がか…

振り子時計

寄居の妻の実家にあるアンティークの柱時計。4時と8時のところにネジ穴が見える。ゼンマイを巻くとカチカチ音を立てて時が動き出す。毎正時には優しい音でぼぉーんと時を告げてくれる。しばらく巻いていないようで、もう随分この時刻でとまっています。

夕方の教室

僕の勤めている学校は定時制高校なので、もとより生徒が集まるのは5時くらいからです。全日制の学校が放課後になる3時過ぎにはまだ誰も登校して来ません。そんな夕方に教室棟をまわると、前日の授業のノートが机の上に出ていたり、黒板に板書が残っていた…

給水塔

錆-rust- の写真と共に、町を歩いていて気になるのがこの給水塔。アパートや学校の屋上などの上に更に高く塔になっている姿を良く見かける。丸かったり四角かったり、さすがにたる型のものは見つけられないけれども、この給水塔、タンクにはちょっと魅力を感…

記憶の色

生徒がまだ登校し始めない夕方の早い時間、大人の科学マガジン付録のピンホールカメラを持って校舎内を歩きました。「学校」という言葉から喚起される場所がどこかにないだろうかと思ってのことでした。朝から曇っていた1日で、窓から差し込む僅かな光でど…

いろいろ消化

娘が真夜中に起き出して30分くらい相手をして寝かしたうちに目がパッチリ覚めてしまう。HDD録画していたのは良いものの見る時間のなかった番組をこれを機会に消化してしまう。仮面ライダー響鬼、タイガー&ドラゴン「粗忽長屋の巻」と「品川心中の巻」…

2本目現像

大人の科学マガジン付録のピンホールカメラで2本目のフィルムが撮り終えたので、学校近くの写真屋に現像に出しに行く。同時プリントはしないで、現像してあとはフィルムスキャンしてデータをCDに書き込みしてもらう。1本目も同じ写真屋の別の支店でCD…

ピンホールカメラ現像

大人の科学マガジン付録のピンホールカメラで最初の24枚フィルムを撮り終えたので現像に出す。上がってきた最初の1枚。駐輪場脇の雑草の草むら。 通勤途中の南浦和駅で。粒々した表現や色合い、もやっとした印象、近くも遠くも同じように焦点があっている…

カチカチ撮影

大人の科学マガジン付録のピンホールカメラで家の中やら庭の草木やらをぱちぱち撮影。大きな雰囲気のある柱時計があるので、これを狙ってパチリ。ファインダーでは時計全部が収まった感じだったけれども、写真はどうなっているか楽しみ。

カメラ持って行けばよかった

flickr を使うようになってから、ほとんど毎日デジタルカメラを持ち歩いている。先日は大人の科学マガジン付録の針穴カメラ(ピンホールカメラ)も一緒に持って通勤していたのだが、この日は朝からの雨と、仕事が立て込んで余裕がなさそうだったので、どちら…

大人の科学ピンホールカメラ撮影

朝一番でミニ三脚を行き、フィルムを装填したピンホールカメラと一緒にウェストポーチにいれ、出勤。日差しは結構強いが雲も多く、気持ちよい青空という感じではなかったがなかなか気持ちの良い天気。ファインダーはのぞく角度で見える景色が違うし、フィル…

ピンホールカメラ組立

大人の科学マガジン03号付録のピンホールカメラをようやく箱から出して組み立てる。とはいってもそれ程細かな作業もなく、いくつか部品をぱちぱち組み合わせて完成。レンズの変わりに0.3mmのただの穴(ピンホール)の開いた部品がくっつくのがピンホ…

ピンホールカメラ

flickr で遊ぶようになってから、(ストレージとして置いているだけではないし、公開するというような大仰な感じでもないし、僕の気持ちでは写真を通じて「遊んでいる」感じなのです。)あちらこちらで写真を取るのが面白い。いろいろな方の写真を見ていると…

雑誌の足は速い

先週来探している「カメラ日和 01」「PHaT PHOTO」「大人の科学マガジン No3」を求めて書店めぐりの旅。自転車で小一時間走り回っただろうか、滅多に行かないところにも足を運ぶもののどれも見つからず。どの雑誌も春先に1度ならず書店で手に取っていて、今…

フレキ発見

昨年鉄道模型の趣味をはじめてからずっと探していた英国PECO社のOナロー用のフレキシブルレールとY型ポイントレールを発見。購入予定。

運転再開

2ヶ月ぶりくらいにポーターの亀の子0−4−2を走らせる。エンドレスをぐるぐる回る姿は見飽きない。

きれいな青空

快晴。夕方からの登校指導で駐輪場の前来て空を見上げると見事な空模様。建物が入らないように雲と青空とで何枚か撮る。帰宅してからPCに取り込むとあまり良いという印象はない普通の写真だったのだけれど、picasaでI'm feeling lucky ボタンを押すと、色調…